世界のおもしろ最新技術を紹介

仕事柄、新技術や節電・自然エネルギーなどのニュースが気になります。興味のある方にお伝え出来たらいいなと思います。毎週、技術的な事を中心に「今日は何の日」もお伝えしたいと思います。

記憶容量 無限のハードディスクに一歩前進

国立研究開発法人科学技術振興機構のホームページによると、らせん結晶構造を持つ磁石のひねりの数を制御する事によりハードディスクの容量を無限に増やすことが可能だそうです。
理論的な現象の解明も進んでおり、らせん結晶から電気信号を取り出すことにも成功しているようです。
他の関連サイトには全人類の知識が一台のハードディスクに収まる時代もそう遠くないとの記事もありました。

f:id:mocching7:20190118203803g:plain

関連サイト

国立研究開発法人科学技術振興機構
https://www.jst.go.jp/
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20151217-2/index.html
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO32320990W1A710C1000000/
関連記事
http://wp-salary-blog.pwco.jp/1699

今日は何の日

1月19日 1973年 昭和48年 「ブラック・ジャック」の連載開始
1月20日 1926年 大正15年/昭和元年 京橋電話局に初のダイヤル式自動電話設置
1月21日 1976年 昭和51年 超音速ジェット旅客機「コンコルド」初就航
1月22日 2000年 平成12年 アメリカの国立標準技術研究所が原子時計を開発。2千万年働いても誤差1秒以下の精度。
1月23日 1984年 昭和59年 実用放送衛星「ゆり2号a」打ち上げ
1月24日 1986年 昭和61年 ボイジャー2号、天王星に最接近
1月25日 1902年 明治35年 北海道旭川で-41℃ 日本気象観測史上最低の気温を記録
1月26日 1870年 明治 3年 東京 - 横浜間に電信開通